シソ漬け梅干、シソおにぎりやシソご飯に。国産の安全な「もみしそ」

国産の安心安全なしそを、自家農園で採れた南高梅から作った梅酢と塩で漬けました。
![]() |
天然シソ漬け梅干しの作り方 白干梅800g、もみしそ120gを交互に入れて、梅酢500ccを梅とシソが十分漬かるまで注ぎます。2~3ヶ月で薄紅の美しく香り豊かなシソ漬け梅干しが出来ます。 |
---|---|
おにぎり、ごはんに 細かく刻んで、シソおにぎり、シソご飯に。かつお節と混ぜるとシソかつおになります。どちらもごはんにとても合います。 |
|
紫蘇(シソ)の効能 シソの葉は最近の研究では、抗酸化作用、消臭作用、血中アルコール分解促進作用、煙草のニコチンやタールをうすめる作用などが報告されています。 また、アレルギー発症時の悪化原因の物質の量を適度に抑制し、調整する働きがあります。 |
もみしそ
名称 | 塩漬 |
---|---|
賞味期限 | 1年 |
原料 | シソ(国産) |
保存方法
冷暗所にて保存してください
到着しましたら、冷暗所にて保存してください。お届けから約1年間ご賞味いただけます。
送料・お届けについて
北海道・沖縄・離島 | 1,600円 |
---|---|
上記以外の地域 | 800円 |
ご注文をいただきましてから、通常2日~5日以内に発送させていただきます。