紀州南高梅白干梅
自分好みに減塩、味付け。手軽に梅干を作りたい方に。
白干梅は、減塩していろいろな味付けをしてお好みの梅干しを作っていただくための梅です。塩抜き(減塩)を前提に、塩分を濃い目(約20%)に作ってあります。保存食としてもおすすめ(減塩前であれば賞味期限は180日)。
塩抜きして、お好みの塩分濃度の「白干梅干」を作るもよし、調味液でシソ漬け、昆布漬け、はちみつ漬けなどの味付梅干しにするもよし。
自分好みの塩分濃度の梅干しを作りたいけど、完熟梅から梅干しを作るのはちょっと手間・・・自信がない。という方におすすめです。手軽に、手間ひまをかけないでお好みの梅干し作りを楽しんでいただけます。
まずは減塩!白干梅の減塩レシピ 2Lサイズの場合7~8時間で約10%に
白干梅は塩分が約20%と大変濃い梅干しです。塩分を控え目にして食べる方は塩抜きをしてからお召し上がり下さい。白干梅800gとお湯(約40度)、5L以上の容器(ふたができるものがいいです)を用意します。ふたをするのは、湯が冷めてくると減塩効率が低下するからです。
白干梅 | 800g |
---|---|
湯(約40度) | 3リットル |
容器 | 5リットル以上、ふたができるもの |
約40度の熱さのお湯(お風呂のお湯と同じくらいの温度)3リットルに
白干梅800gを入れて塩抜きをします。
お湯が冷めてきたら塩水を捨て、もう一度同じく約40度のお湯を3リットル入れて塩抜きをします。
お好みの塩かげんで塩抜きをして下さい。
目安として、2Lサイズの白干梅(塩分約20%)が、7~8時間位で塩分約10%前後になります(果肉の柔らかさ、気温の高低によって異なります)。 3Lサイズの場合はプラス2時間(9~10時間)必要です。
塩抜きをした梅干しは天日で表面を乾かしてから、冷蔵庫で保存して下さい。
梅干しの減塩はふたつきの容器がおすすめ
上の写真ではボウルに入れて減塩をしていますが、実際は左の写真のようにお湯が冷めにくいふたつきの容器を使っての塩抜きをおすすめします。5リットル程度入るふたつきの容器であればかまいません。
エコファーマー認定を受けた店主が自家農園で育てています
紀州梅苑で扱っている青梅は全て、自家農園で作っています。お店のすぐ隣にある平地の農園と、お店から少し離れたところにある山の中にある農園です。冷凍梅もこの自家農園で採れたものを使っています。
南高梅を育てているのは、和歌山県知事より「エコファーマー」認定を受けている、当店の店主である坂本 利廣(さかもと としひろ)。「自社で責任を持ってお客様にお届けしたい」をコンセプトに、生産から加工、出荷まで全て自分たちの手で行っています。
店主は、環境に優しい農業を策定し、実践するために、土づくりを基本に、農薬と化学肥料を減らす努力をし、知事から認定を受けた農家である「エコファーマー」です。 |
令和4年度の梅が干しあがりました。塩だけで漬け、天日干しをした梅干です。
添加物不使用の無添加白干梅です
梅干用梅 白干梅 シソ漬け梅干「紅セット」
シソ漬け梅干しを作るためのセットです。白干梅800g、もみしそ450g、「紅」調味液1リットルのセットです。
もみしそは国産の安全なシソです。塩と梅酢だけで漬けています。
「紅」調味液はシソ漬け梅干しを作るための調味液です。
梅干し用梅「白干梅」
名称 | 白干梅 |
---|---|
賞味期限 | 180日 |
塩分 | 約20% |
原料 | 梅(和歌山産) |
サイズ | ■5Lサイズ(粒の重さ:32~40g) ■4Lサイズ(粒の重さ:25~32g) ■3Lサイズ(粒の重さ:19~25g) |
紅調味液、琥珀調味液、胡蝶調味液
名称 | 調味液 |
---|---|
賞味期限 | 1年 |
原料 | 漬け原材料、調味料、V.B1、甘味料、野菜色素 |
北海道産真昆布
名称 | 調味昆布 |
---|---|
賞味期限 | 180日 |
原料 | 昆布(北海道産) |
保存方法
冷暗所にて保存してください
お届けから約180日間ご賞味いただけます。
送料・お届けについて
北海道・沖縄・離島 | 1,600円 |
---|---|
上記以外の地域 | 800円 |
ご注文をいただきましてから、通常2日~5日以内に発送させていただきます。