
塩だけで漬けた、昔ながらのしょっぱい梅干です
白干梅「仁」は、昔ながらの塩辛くてしょっぱい梅干です。万葉の時代から何百年もの間愛されてきた、本当の意味でのうめぼしです。皮が薄くて肉厚の南高梅を選りすぐり、ひと粒ひと粒をいつくしみながら丹念に漬け込み、じっくり土用干ししました。昔ながらの素朴な味をお楽しみください。
塩分は約16%、すっぱくてしょっぱいすっぴんのうめぼしの味がします。無添加のシンプルな作り方だからこそ、自家農園でわが子のように大切に育てた南高梅の良さ(香り・風味・柔らかさ)を感じていただけるはずです。
5件中1件~5件を表示